ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

3歳で自閉症と診断された息子との生活が辛くダークサイドに落ちたぐーたら主婦のブログです。難しい息子を育てて経験した事や日常のことを綴ります

0歳~3歳 自閉症と診断される前の長男の特性

こんにちは
長男5歳と次男0歳の育児をしている主婦です。
さっそくですが
うちの長男5歳は自閉症スペクトラムです
今思えば赤ちゃんの頃から怪しいヤツでした・・・
そんな長男フユタの未就園児の特徴をご紹介します

自我の出てきた1歳後半~3歳が暗黒時代と私は呼んでおり
育児が辛くて辛くてどうしようもありませんでした。
うつ病一歩手前までいったのではないでしょうか。
f:id:maiki5822:20190311204556j:plain

妊娠、出産時の状況


妊娠時は初期に出血し切迫流産、後期は赤ちゃんが下がってきて自宅安静を言い渡され
順調な妊娠生活とは言えませんでした。
悪阻もベッドから動けないほど酷く、安定期に入るまで立ち眩みでまともに歩けませんでした。
f:id:maiki5822:20190313101902j:plain
出産時は1日がかりではありましたが普通分娩で普通に産まれる。3251gで体重も普通。
ただし産院の方針で産まれた後2時間分娩台の上で赤ちゃんと二人きりで寝かされました。
出産でヘロヘロで何も考えられませんでしたが、少し前までおなかの中にいた長男。産着を着せられただけで寒くなかったのだろうか。
もしかしてこの時のことが発達障害に関係があったのでは・・・?と少し疑っています。
カンガルーケアと発達障害児の増加

0歳の頃の特徴

0歳の頃の長男の発達はこんな感じでした

  • 首すわり→4か月
  • 腰すわり→9か月半
  • ハイハイ、つかまり立ち→9ヶ月半
  • 少し笑うようになる→2ヵ月目
  • 沢山笑う→3ヵ月目
  • 大爆笑→4ヵ月目
  • ア―ウ―と声を出す→3ヵ月
  • 手をしゃぶる、両手を合わせる→4ヵ月目
  • 歯が生える→5ヵ月目
  • 足を持ってゴロゴロ→6ヵ月目
  • 初めての人見知り?→6ヶ月目
  • 色んな声を出す→8ヵ月
  • 後追い→9ヵ月はじめ
  • 模倣(お口ブーブー、首を振る)→9ヵ月終わり
  • 積み木を二つ合わせてカチカチ→9ヵ月
  • ハイハイ、つかまり立ち→9ヶ月半
  • パチパチ模倣→11ヵ月
  • いただきますの模倣→11ヵ月

発達は早くはなかったですが、そんなに遅すぎるということも無かったような気がします。
癇癪がすごく、私から離れなくて大変でした。
とても人に預けられるような赤ちゃんではありませんでしたが、正直おかしかったのかどうかはさっぱりわかりません。
f:id:maiki5822:20190313101837j:plain

長男にはあてはまらなかった0歳の自閉症の特徴はこちら

  • 抱っこを嫌がる
  • 目が合わない
  • 母親への執着が全く無いor執着が酷い
  • 睡眠障害がある(寝すぎる、全然寝ない)
  • 笑わない

www.necojirou.net
ちなみにまだ赤ちゃんの次男は運動の発達がかなり遅れています。飲まず食べずで成長曲線に入れません…。
発達不安の0歳次男のことはこちらwww.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net

1歳の頃の特徴

  • 指差ししない
  • 言葉が出ない
  • 歩き出しやや遅いー1歳4か月
  • つま先歩き
  • 手づかみしない。自分で食べる気がない
  • 出先でぎゃーぎゃー泣くが何が嫌なのかわからない
  • チック出現
  • バイバイが変。逆さでは無いけどおいでおいでの形
  • クレーン現象
クレーン現象とは?


親の手を道具のように扱い、自分が取ってほしい物、やってほしい事があるときその場所へ親の手を持っていくこと。
1歳でどんどん怪しくなってきました。
長くなったので記事を分けました。詳しくはこちらをご覧ください↓
www.necojirou.net
www.necojirou.net


ポイントは指差しとつま先歩き
www.necojirou.net
www.necojirou.net
逆さバイバイについて
www.necojirou.net


保健センターで相談するも、何の情報も得られず。
疑ってはやっぱり大丈夫だと、行ったり来たりの日々でした。

2歳のころの特徴

  • 言葉は増えるが何かがおかしい。同じ事ばっかりくりかえす
  • つま先歩き直らない
  • チックやどもりが出たり消えたりする
  • イヤイヤ期癇癪ひどすぎる
  • 怖がって何もできない、親から離れられない
  • こだわりが出てくる
  • 身辺自立ができない。やろうとしない
  • クレーン現象が続く
  • 友達を怖がる

www.necojirou.net
www.necojirou.net


2歳からここに書ききれない細かい特徴がたくさん出てきました。人生で一番辛い1年間でした・・・
ポイントは言葉が遅い、こだわり、癇癪
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net


3歳のころの特徴

  • 会話がおかしい。全部何で?と返ってくる
  • 感覚過敏で服が着れない
  • 電気や太陽などの光が眩しくて泣く
  • こだわりが強くなってくる
  • 集団生活でつまづく
  • いつも同じ事を言う
  • 子供が怖い
  • まだまだ続くつま先歩き

3歳で集団生活ができなくて診断がやっとつきました。
やっとクレーンをやらなくなり、バイバイも普通の形になる。
ポイントはこだわり、感覚過敏、集団生活の不適合
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net

療育について


なかなか療育に繋がらず自宅で実践した療育の事と病院でのOTのお話はこちら
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net

私と長男のバトルの数々

疲れていたり思い通りにならないと癇癪を起こし私に当たる長男と幾度も喧嘩してきました。
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net
www.necojirou.net


まとめ


長男の未就園児の様子はこんな感じでした。長男は見てすぐわかるような重度の発達障害ではなく恐らく軽度~中度です。
とてもわかりやすい特徴が多く早く診断がつきました。
診断がついたときはショックは無く「やっと診断が付いた」と、
私が言っていることがようやく認めてもらえたような気持ちでした。
でも障害を受容できるかはまた別問題。
その後私は早く療育に行かないと取り返しのつかない事になる!
という強迫観念にとらわれていくのでした。
www.necojirou.net
発達障害と言っても本当に十人十色で全く同じ子はいません。当てはまったり当てはまらなかったりするので難しいですよね。
病院を受診することや療育を受ける事は決してマイナスではないので不安があるなら一度病院を受診することをお勧めします。