ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

3歳で自閉症と診断された息子との生活が辛くダークサイドに落ちたぐーたら主婦のブログです。難しい息子を育てて経験した事や日常のことを綴ります

保護者懇談会とママ友付き合いが苦手な私

保護者懇談会とママ友が苦手な私のお話です

今日は長男フユタの保育参観でした。

保育参観は年に2回。1回目は6月に行われ産後すぐだった為保育参観だけ見てすぐに帰りました。

なので今のクラスの懇談会は初だったのですが、この保護者の集まりや話し合いが超苦手なんです。

帰宅したらどっと疲れて頭痛が酷い…。

カミングアウト出来ませんでした

前回悩んでいた、年中のこのタイミングで発達障害をカミングアウトするかどうか。

結局しませんでした。

www.necojirou.net

なぜなら時間が押し迫り、そんな発言が出来る空気じゃなかったからです。

私自身もあの後じっくり考え、やっぱり今言う必要は無いかなと判断したのもあります。

私が参観と懇談会が苦手な理由

  • フユタが何かおかしな行動をしないか常に緊張
  • 他のお母さんと当たり障りなく接しなければいけない
  • 人前で話すのが苦手

他のお母さんとの関係は重要ですが参観後も円になってお喋りしてる人の輪には入りたくない…。

だって早く帰りたいし。

かと言って誰とも喋らないタイプでは無い私は結構他のお母さんと話すのですが、

変な事を言ってしまわないようにとても気を張っています!!

皆さんそのまま小学校も一緒だし親同士の関係が子供に影響するかもしれないのでなるべく変な奴だと気づかれないように必死なんです

長く話すとボロが出てしまい、あぁ何であんな答え方しちゃったんだー!もっと気の利いた事を言えば良かったと1人反省会。

年少の1年は幼稚園で過ごしていたので月に1度は幼稚園に行く機会がありました。

もっと親同士の付き合いも濃厚で、フユタも毎日毎日怒ったり泣いたりしていて視線が痛く居た堪れなかった。

参観の度に毎回大泣きしていたフユタでしたが、年少の冬に保育園に行ってからは泣きもしないし奇行も特に無し。

今日の保育参観も普通に活動に参加して問題ありませんでした。それでも年少の頃の事が頭に残って毎度気を張ってしまいます。

ママ友同士の噂は怖い

違うクラスの私の知り合いのママはAちゃんのママは性格が悪い!いつも無視するくせに急に話しかけてくる。みんなも嫌っていると言っていました。

そのAちゃんは年中で同じクラスになり、確かにママに挨拶しても返ってこない事があったので噂通りなのかな?と思っていました。

でも今日の保育参観で、眠くて愚図る次男を抱っこして泣き止ませてくれました。さらに抱っこ紐をつける時何も言わずサッと後ろのバックルを止めてくれたんです。

こういう気遣いがすぐに出来る人は凄いなと常々思います。

聞いていた話と違い、とても良い人だった!!

改めて噂に振り回されちゃいけないし、自分は言われないように気をつけようと思いました。

こういう事が全て面倒くさいと思ってしまいます。結局噂話が嫌だと言っておきながら噂話を信じてしまっていたのです。

母、忍びになる

一番苦手なのが解散した後!

駐車場に行くまで少し距離があるのでみんなお喋りしながら誰かと帰っています。

そして駐車場でしばらく立ち話をする。この輪に入りたくない私は不自然にならないようにささっと気配を消して1人で帰ります。

この気配の消し方が上手なママが他にもいまして、去年の懇談会でいつのまにか消えていたので私も真似してみました(笑)

さいごに

何言ってんだよ、お前の事なんて誰も気にしてないよー!

私もそう思います。きっと私の発言とかも誰もそんなに気にしてないと思います。

本当に自意識過剰ですよね(笑)

今回役員決めもありましたが、覚悟していた来年度の役員も免れました。一度も役員をやらずに小学校に上がります!やったね。

 これからも浅く広くママ友と上手に付き合う母を目指して頑張りたいと思います!