ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

3歳で自閉症と診断された息子との生活が辛くダークサイドに落ちたぐーたら主婦のブログです。難しい息子を育てて経験した事や日常のことを綴ります

【0歳】首すわりが遅い、お座りしないのは発達障害?

我が家の長男は自閉症スペクトラムです。
長男は首すわりとお座りは平均より少し遅い赤ちゃんでした。しかし赤ちゃんの時に見分けられたかというと、その他は普通の赤ちゃんと変わらなかったと思います。
でも、二人の育児をしていて思うのですが子供の発達はすべてのことに「平均」があります。
その平均から外れてしまうと0歳の赤ちゃんでまだ何もわからないとしても不安になりますよね。

私は日々まぁいいかと言って暮らしてきたタイプの人間ですが、子供の発達に関してはまぁいいかと全く思えませんでした。

首すわりの平均は3~4か月はじめくらい


母子手帳を見るとそう記載されています。
長男の場合は4か月後半だったと思います。
4か月で座っていたけどまだグラグラしていたので完全では無く
この時少し心配する。
次男は2か月で縦抱きができていました。

しかし当然首すわりが遅いからといって=発達障害ではありません
長男の場合、背景に低緊張があった為全体的に筋力が弱い赤ちゃんでした。
赤ちゃんの時は気が付かず大きくなってから発覚。
低緊張と発覚するまでの経過
自閉症スペクトラムの診断がついたのは3歳半
低緊張を指摘されたのはOTを開始した4歳の時でした。
日々生活している中で筋力が弱いと全く気が付かなかった私・・・。
今思えば特徴はありました。

  • 少し高さのあるところから飛び降りる事ができない(足首が柔らかい為着地が安定せず怖い)
  • 階段の上り下りを怖がる(こちらも足首が柔らかいため)
  • 蓋の開け閉めの時等、指の力が上手く使えない(手首が柔らかく、力が入らない)

等々・・・。
低緊張のお話はこちらに詳しく書きました↓
www.necojirou.net

ひとりすわりの平均は7か月~9か月


f:id:maiki5822:20190222100556j:plain

ひとりすわりは個人差が大きく7か月~9か月と3か月くらいの幅がありますね。
長男はひとりすわりが9か月半でした。
8か月検診の時相談したら
腰は座ってるから大丈夫だよ。といわれましたが一向にひとりすわりせず
腰すわったら一人で座れるんじゃないの!?
ともやもやと悩んでいました。
検診や相談やらで病院にかかって見てもらったり色々やっていた長男ですが
低緊張が指摘されたのは2件目の療育をはじめた4歳の時でした。

すなわち、0歳の赤ちゃんの時点ではよっぽど重度じゃないと
障害かどうかはわからないということです。
低緊張の赤ちゃんはぐにゃぐにゃしていて抱きにくいとよくいいますが、長男は全くそのように感じませんでした。

長男より発達の遅い次男

私はこの可愛い赤ちゃんの時期に発達だったらどうしようと悩んでいないで
もっと思いっきり可愛がってあげれば良かったと思っています・・・。

なのに!
また二人目次男が寝返り、お座りしないことが気になっています。
www.necojirou.net
9か月の時病院で診てもらいましたが、一人で座れなくても座らせて座れるならおすわりは出来ていると判断するといわれましたちなみに医学的には首すわり、腰すわり、歩くの3つが大事でハイハイや寝返りは関係ないそうです。
www.necojirou.net

結局一人で自由に座ったりハイハイで移動したりしたのは11か月の時でした
www.necojirou.net

さいごに

腰すわり遅くない?
体がやわらかい気がする
そんな不安がもしあれば一度発達相談のできる小児科へ相談してみることをお勧めします。

大事な子供のことだから発達が遅いと悩んでしまいますよね・・・。
それでも母親の心の余裕が子供の発達に一番大事だと思っています。
初めての子育てが発達障害の子供だった私は全く余裕がなかったわけですが・・・。
もっとおおらかに育児ができていれば長男はもっと違っていたかも。
いつも心の片隅にこんな思いが残っているのです。

0歳長男アレルギーのお話はこちら
www.necojirou.net



にほんブログ村