ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

3歳で自閉症と診断された息子との生活が辛くダークサイドに落ちたぐーたら主婦のブログです。難しい息子を育てて経験した事や日常のことを綴ります

子供の発達障害を周囲にカミングアウトしてみた結果

長男も年長になり、小学校の事を考える事が多くなりました。周囲に理解してもらう事、知っておいてもらう事も大事だと思い、思い切ってお隣のお家のママさんと以前一緒に働いていたママさんの2人に長男の発達障害をカミングアウトしました。

どちらも同じ小学校、同じ学年の子供がいます。

以前カミングアウト出来ないと嘆いていた記事はこちら↓

www.necojirou.net

隣のお家にカミングアウトした結果

やはりタイミングが合わないとなかなか障害の話を切り出せませんが、なんと隣のお宅のママは保育士さん。

前年度途中からフユタの保育園へ異動してきたのです!正直フユタの障害がバレてしまう。嫌だな…。

と思いましたが、いずれバレてしまう事だし直接言わなくても知って貰えるきっかけになってよかったかも。と思い直しました。

お隣の息子さんはかなりこだわりが強く、3歳ごろまで酷い癇癪で怒り泣き叫ぶ声が近所に響いており、ママさんは絶対何かあると思うと言っていました。

結局どうだったかはわかりませんが、徐々に落ち着きさすがにもう泣き声は聞こえてきません。

お互いのその話はしていませんが、私が自分から話す事によって息子さんの話も聞けるかもしれないと思いもし機会があれば自分から話してみようと決めていました。

そしてその機会が訪れました。

偶然庭で会い(庭が隣同士繋がっている)小学校の話になったのでサラッと「うち障害あるから不安です」と言いました。

やった!ついに言った!不自然じゃなかったかしら?心臓はバクバク。

そしたらママさん、「あー。。ねぇ、そうみたいですね。」と困ったように苦笑い。でた!苦笑い。私が一番傷付く反応です。

f:id:maiki5822:20190415093305j:plain

息子さん今どうなのかの話も無かったし、その後特にその話題にも触れず終わりました。お姉ちゃんが小学校にいて、役員も率先してやるママさんなので障害がある場合の小学校の事も聞きたかった訳ですが。。。

あー、言わなきゃ良かったかな

困らせてしまい申し訳なかったなぁ。

こんな感じで相手も反応に困る事が分かっているのでなるべく言いたくないんです。自分も傷付きたくないですしね。

職場が一緒だったママにカミングアウトした結果

以前の職場、ヤクルトで一緒だったママさんにまたまたサラッと言ってみました。

職場の人には普通に障害の話をして、仕事を続ける事が難しいと相談したりもしていたので風の噂で聞いてるだろうな〜と思い話す事にしました。

「言ってなかったかもしれないけどうちの子障害あるんだ」

こちらのママさんの反応は、

「そうだったんだ?全然わからないね。小学校に向けて何が不安?知りたい事があれば私聞いておくよ!」

f:id:maiki5822:20190415093329j:plain

お兄ちゃんが小学校にいるので情報も持っていて、低学年の時情緒のクラスに通級していた子も数人いたけど、その後みんな普通級に行ったよ。と少し教えてくれました。

なんかこの方本当に人間として素晴らしい方でカミングアウトした後の会話も全く嫌味がなく協力するよと言って頂いてはじめて人に話して良かったと思いました。

※隣の家のママが嫌な人という訳じゃないですよ!逆にほとんどの人が隣の家のママと同じ反応だと思います。

ほんと、どうすればこんないい人になれるんだろ〜。人の悪口とかも絶対言わないし、他には漏らさないだろうという信頼もあります。

さいごに

対照的な反応だったお2人の話でした。

結果的に知ってもらうという意味で隣のお宅にも話せて良かったと思います。ママさんが障害のある子に対してどういう考えがあるのかは分からずじまいでしたが。

1人でも2人でも協力してくれる方がいれば心強いので、何かあれば相談できる知り合いが出来て良かったです。

近所には同級生がたくさんいる割に私がその近所の輪から抜け出したせいでフユタと仲の良い友達はいません。 なので登校班とか大丈夫かなぁと心配ばかり。

dww.necojirou.net

 

年長の1年は小学校の先生達を含め、長男に障害あり、苦手な事がある事を知って貰えるように動きたいと思います。

人付き合いが苦手なので気が重いですが、息子のために今度こそ頑張ります!!