ぐーたら主婦が自閉症児を育てるお話

3歳で自閉症と診断された息子との生活が辛くダークサイドに落ちたぐーたら主婦のブログです。難しい息子を育てて経験した事や日常のことを綴ります

怒ると叱るの違いを考えてみた

今日は怒ると叱るの違いについてです

子供に注意する時、どのようにしていますか?

休日の夫が思い通りに動いてくれない長男フユタに向かって

「何でそんなに落ち着きが無いんだ!ちゃんと座れ!」

「どうして普通に座れないんだ!?」

「出掛けるって言ってるのに何で1つ動くごとにおもちゃで遊んだり寝転ぶんだよー!」

と怒りました。

わかるよ、凄くイライラするんだよね…。

「そういう障害だからしょうがないんだよ。言わないでやって」

と夫には伝えましたが、じゃあ私はどうなんだ?と思いました。

結構感情的に怒る事が多い私ですが恐らく発達の特性的な部分の事では怒っていないつもりだけど、どうだろう。自信はない。

そして逆ギレされた時や、人の迷惑になる事をした時、ワガママの度がすぎる時にキーキー怒ってしまいます。

怒ると叱るの違いについて

よく怒るはダメだけど叱るのはいいと言いますよね。

あれ、自分はいつも怒ってる?叱ってる?

ふと気になったので調べてみました。

  • 怒る…感情的になって相手にぶつける事
  • 叱る…相手によりよい方法を教える事

だそうです。

だとすると、私はほぼ怒っています。

声を荒げてガミガミと感情的に怒ると子供の自己肯定感が下がってしまいます。

×「何やってんの!あんたはいつもいつも同じ事で怒らせて!」

○「今やった事はいけない事だよ。こうしようね」

これが簡単に思えて難しい!!

だって人間ですもの。イライラっとした時に毎回落ち着いて言い聞かせる事が出来ません。

日々時間に追われている中でこれが出来ているお母さんって本当に尊敬します。

私は時間が迫るととってもイライラして、早くしてよ!とNGワードを連発してしまいます。

叱る時子供に言ってはいけない

叱る時に昔の事を出してきたり、人格否定するような事は言ってはいけません。

例「前も同じ事で怒られたでしょ!」

例 「悪い子だね」「ダメな子ね」

これめっちゃ言ってました。

あー悪い子だな〜

そんな事する子はうちの子じゃないわー

普通に良く言ってました。

親の怒り方をみて子供も学習するので、お友達に同じような怒り方をしてしまいます。

本当にそうですよね。 

私が家でフユタに言った言葉をそのまま保育園で友達に言ったり、私に言ってきたりします。

まさにブーメラン

怒り方も感情的に否定的に怒っていると、自分も腹が立ったらそう言えばいいと学習してしまうので要注意ですね!

子供は親の鏡とは、そういう事なんだな。と改めて思いました。

子供に謝れますか?

嫌な言い方しちゃったなぁ。また怒鳴ってしまったなぁ。と思った時、素直に謝れますか?

私はなかなか出来ません。

感情的に怒ってしまったら謝ってすぐに子供の心を癒してあげると良いそうですが

我が家はなんとフユタの方が先に謝ってきます!

「ママさっきはごめんね」

なんて健気なのぉー!と私も反省して

「ママもゴメンね、仲直りしよう」

と言って終わります。なぜか自ら謝ってきたのに終わらずいつまでも何で怒ったの?言ってくる時がありますが…。

こんな私でも出来ることは、誉めること。

怒った分誉めるように心がけています。本当にちょっとしたこと、自分で出来た事何でもいいから誉めると親も子もハッピー!

さいごに

育児って、こうした方がいい、これをやっちゃいけないという情報にあふれていますよねー。

私は気をつけても3日坊主なもんで、怒らないようにするぞー!と決めても次の日には忘れています。(1日坊主?)

こんなブログ記事を書いた翌日の今朝、私はフユタに信じられない程怒ってしまいました。

しかも全く夫と同じ理由です!本当にどの口が言う!?って感じですよね…。

今朝は手強くて、トイレに行かないと言いながらトイレ行ってもいいの?と何度も聞いてきたり

薬を飲んだのに飲んでないから用意出来ないと言ってきたりで30分以上転がって何もしませんでした。なので結局私と次男は先に車に行き、本人が行く気になるのを待つという事になりましたが、最後は「いつ来るんだぁー!!」と私の怒鳴り声が響くという結果に。

鬼の後遺症でしょうか?なかなか不安定で大変な週末~今日でした。

www.necojirou.net

発達障害児の育児は本当に日々修行だなぁ。全然レベルアップできない母です…。